『キャットアンドチョコレート(ビジネス編)』のレビューを書いてみる
どうやら「キャットアンドチョコレート」で検索かけてくる方が結構いらっしゃるのでプレイレビューとか書いてみる。
初めにルール
プレイ人数は3~6人。
2チームに分かれてチーム同士で競い合うゲーム。
ただしチーム分けは最初にカードを引いて自分だけ確認し、誰が同じチームかわからないようになる仕組み。
これによって判定の公平性を保つ。
山はイベントカードとアイテムカードの2種類。
アイテムカードを各自手札に3枚ずつ揃えてゲームスタート。
まずはイベントカードを山から一枚引いてそのカードに書いてある状況を手札から1~3枚(イベントカードの裏に1~3と書かれているので次の山の数字で使用枚数を決める)を使って切り抜ける。
それに対して他のプレイヤーがセーフかアウトを出してセーフが多ければそのイベントカードを貰える。
最終的にイベントカードを多く手に入れたチームの勝ちという非常にシンプルなルール。(人数が2:3などイコールではない場合は人数が多いチームは一番多い人と一番少ない人の合計値で勝負)
終了のタイミングはENDカードがあるのでそれをイベントの山の中間辺りに仕込ませておき、それを引いたら終了となる。
感想
はじめてプレイする人でもわかりやすい非常にシンプルかつ簡単なルール。
同じイベントカードでも手札の種類、使用枚数によってプレイするごとに毎回変化する状況。
そしてプレイする人によってアウトセーフの判定や回避の仕方が変わってくるのも面白い。
真面目に回避してくる人もいればネタに走ってくる人もいて結構笑える。
アナログゲームを初めてやる人には非常にとっつきやすいのではないだろうか。
今のところ僕が知り合いとやった中では初撃のジャブとしてはかなりの確率で効果的だったりする。
コレとごきぶりポーカーが初心者にはオススメ。
上記のビジネス編とは別に幽霊屋敷編というものも存在する。(と言うかこっちが本家)
こちらはファンタジー要素が強く難易度も高いので口の上手い人におすすめ。
Categorised as: アナログゲーム